現在のページ位置

事務局だより 2024年6月号

ホームページをリニューアルしました

協会のホームページを5月20日にリニューアルしました。半年余り更新が滞りご不便をおかけし申し訳ございませんでした。今回のリニューアルではフォームを改善し、音声情報で現在の内容を最初にお知らせするなど音声ユーザーにもより利用しやすくなりましたので、是非アクセスしてみてください。利用してみてお気づきの点などありましたら、事務局にお知らせください。

視覚障害者情報交流会のお知らせ

視覚障害者情報センター主催による交流会を開催します。
申込は不要ですのでお気軽にご参加下さい。
【対象者】
視覚に障害のある方(障害者手帳の有無は問いません)、ご家族、その他(視覚障害支援に関心のある方等)

【開催日 】
6月15日(土)13時~ 柴田町、槻木駅コミュニティプラザ   JR槻木駅2階
6月18日(火)10時30分~ 東松島市、東松島市役所 本庁舎 202会議室
6月23日(日)13時~ 石巻市、石巻市保健相談センター3階   講義室
6月27日(木)13時30分~ 多賀城市、多賀城市市民活動サポートセンター 3階 大会議室

ご協力ありがとうございます

ご協力ありがとうございます(敬称略)
  ―「書き損じ及び未使用ハガキ回収事業」報告 ―
    (令和6年5月1日~5月31日受付分)

 ◆個人(6名)
(仙台市)1名 (石巻市)2名 (東松島市)3名
 
 ◆ 小学校(1校)
(仙台市)古城

貸し出します

貸し出しご希望の方は協会事務局 電話022-257-2022へお申し込み下さい。
※日視連発行
(1)点字日本 第629号 2024年5月1日発行
(2)日視連アワー 令和6年5月号

新紙幣の見分け方

理事長 宇和野康弘
 今年7月3日に新しい紙幣が発行されますので、視覚障害者が新紙幣の種類を見分ける場合のポイントを説明します。
 新紙幣の1万円札の表は実業家の渋沢栄一、裏には東京駅丸の内駅舎、5千円札は表に教育家の津田梅子、裏には藤の花、千円札は表に細菌学者北里柴三郎、裏には富嶽三十六景浪裏が描かれています。
 サイズは、今のものと同じで、縦76ミリ・横は1万円160ミリ・5千円156ミリ・千円150ミリです。
 視覚障がい者のための識別マーク:識別マークは斜めの11本の線で表面の2か所にあります。新紙幣では識別マークの位置の違いで紙幣を見分けるようにしました。1万円は左右の端の縦中央に、5千円は中央近くの上下で上は中央より右寄り、下は中央より左寄りに少しずらしてあり、二つ折りにしてもわかるよう工夫しています。千円は右上と左下の対角線状にあります。
 すき入れ(透かし)とホログラムの手触りと位置:すき入れは印刷がないので、紙本来の手触りです。ホログラムはプラスチック素材なので表面がつるつるした手触りで、1万円と5千円は幅12ミリの縦に長いストライプ、千円は四角形です。1万円は左にホログラム・その右にすき入れが、5千円は左にすき入れ・その右にホログラム、千円のホログラムは左下です。
 触って見分けるには親指と人差し指で紙幣をはさみ、2本指を紙幣の縦横にスライドしながら識別マークを探すのがよいと思います。
 ロービジョンへの配慮:額面を表す数字は、これまでの漢数字からアラビア数字に変えて大きくし、裏の右上にはこれまでの5倍の大きさで表示されています。ベースとなる色は、1万円は茶色、5千円は紫色、千円は青色です。色覚に障害があると紫色と青色の識別がしにくいことから、千円の青色の中央に縦長にだいだい色を付けて識別しやすくしています。
 なお、新紙幣に対応したiPhone用のお札識別アプリをアップストアからダウンロードできます。「言う吉くん」「お札識別」「紙幣」というキーワードで検索してください。

商品の紹介

日視連用具購買所から2種類の傘をご紹介します。
1.折りたたみ傘 富山サンダーインバッグ
 傘を開いた時の直径が約127㎝の特大サイズの折りたたみ傘。
大人が二人並んで入れます。耐久性に優れた合金パーツを使用して、強風にも強い作り。傘の生地は“超撥水”加工済み。
親骨サイズ:70㎝  
直径(傘を開いた時):約127㎝ 
全長:約70㎝ 
収納時:高さ29.5㎝×直径6㎝(傘袋付属)
重さ:約419g ※サイズは目安となります。
色:ナイトブルー 価格:3,960円(税込)
 
2.サイレントアンブレラ
 丸安洋傘株式会社製の雨傘です。視覚障害者からの「雨音が静かな傘がほしい」という要望を受けて製作された製品です。
外側をメッシュ生地、内側を通常の傘の生地という、二層にすることで、雨音を軽減します。
雨天時は、従来の雨傘よりも雨音による音が小さくなるため、周囲の音や人の声が聞き取りやすくなります。また、太陽光や太陽熱を遮断するため、晴天時は日傘としても使えます。骨先は、目立ちやすい黄色になっています。傘の構造上、水滴がたまりやすくなっていますので、重くなったと感じたら傘を前後か左右に傾けて水滴を落として下さい。
この商品は受注発注となり、前金にて代金をお支払いいただきます。

価格:19,800円(税込み)別途送料がかかります。
※大きさ
全長約:87cm、直径約:112cm(開いたとき)
重さ:450g 
外親骨65cm×8本骨
内親骨60cm×8本骨
※材質:
生地:外側メッシュ/ポリエステル100%、内側生地/ポリエステル100%<高密度織>
親骨:外親骨/カーボン、内親骨/グラス、中棒/アルミ、 持ち手/合板木、手開きタイプ
カラー6色:オレンジ、ネイビー、ストライプワイン、ストライプネイビー、ひまわりイエロー、ひまわりブルー
※オレンジとネイビーは他のカラーよりもより撥水性が高くなっています(少し重量が増します。)

ご注文は、日本視覚障害者団体連合用具購買所までお願いします。
電話 03-3200-6422・FAX 03-3200-6428
Eメール:yogu-toi@jfb.jp

本の紹介

理事 及川 篤生
書名 超有名な哲学書50冊を100文字くらいで読む。
著者 小川仁志(おがわひとし)
※サピエに、点字データ版が登録されています。
 会員の皆さん、こんにちは。協会理事の及川篤生です。どうも、歯の具合が良くないなと思って、歯医者に行ったら、犬歯が根元で折れていました。もう抜くしかないということだったんですが、透析をしていたりする僕は、普通の歯医者では抜いてもらえない。大学病院の歯科で、心電図、血圧計、酸素濃度計などを装着、輸血の準備までして抜歯してもらってきました。結果は、特に痛いとか、苦しいということもなく、30分で終了。現代の医学に感謝ですね。さて、今月は、哲学の本に行ってみましょう。一応ですが、僕は、大学の専攻が哲学なので、そういった本も聴いたりしています。哲学書というと、長くて、難解というイメージがあると思います。確かにその通り。哲学専攻の僕も、カール・マルクスの有名な、「資本論」などは、1時間ほどで、ギブアップしました。日本語で書いてあるのに、意味が不明。そんな哲学書を、50冊、攻略してみます。この本の利点は、膨大なページ数で、難解な表現、理解不能の用語を、多用している哲学の名著を、かなり強引な方法で、理解しやすい形にしていることです。一部の哲学者は、これが自分の飯の種だから、難解な文章にしていると、認めています。そうした哲学書を限界レベルまで濃縮して、100文字で表現。これに加えて、400文字でのエッセンスも付属。西洋哲学から、東洋思想、日本の思想まで、有名どころの急所を大体抑えることが可能です。例えば、僕が挫折した「資本論」、サピエにも登録されていますが、1冊あたり10時間以上のものを、何冊か読むことになります。これは、仕事で、お金をいただかないとやれない難事業。そこまでできる人は、ほとんどいないわけでして、今回紹介させていただいた本で十分。先人たちの偉大な努力と思索に敬意を払いながら、いいとこだけを、いただきましょう。所要時間は、僕の場合で、約3時間でした。2500年の歴史を持つ哲学のエッセンスを、数時間で、獲得、かなりのタイムパフォーマンスだと思いませんか?